2010-01-01から1年間の記事一覧

成増アートギャラリーで「世界の絵本展」をやっているということで、子供たちを連れて行ってみることにした。板橋区には、おそらく都内でもかなり頑張っているレベルの区立美術館あり、子ども絵本館あり、またイタリアのボローニャと提携した絵本原画展あり…

絶賛夏ばて中。もともと夏には弱い体質なのだが、今年の夏は色々あったせいで自分でも疲れがたまっていたらしく、横浜旅行から帰ってきてからどうにも食欲がわかなかった。おかしいな〜と思っていたら、だんだん吐き気と頭痛がひどくなって、ついには脱水症…

横浜みなとみらい滞在最終日。特に何もすることがないので、のんびり起きる。ちょっと不安なのが、ここ数カ月子供たちの食欲が以前より落ちていることだ。特に、パンを余り食べなくなってしまった。食パンが気に入らないだけかと思いきや、ホテルメイドのパ…

横浜みなとみらい滞在2日目。 朝食をとった後で、のんびり山下公園へと向かう。途中にある「横浜人形の家」に、そろそろ娘も楽しめる頃かと思って入ってみたのだが、これが当たりだった。企画展でやっていたシルバニアファミリーに釘づけになる子供たち。ウ…

ドキドキしながら朝を迎えたが、幸い子供たちの熱も落ち着いた様子。りんご病に関しては、「赤みが出てからは感染力もないので、出かけても支障ないよ」とドクターにも言われたので、予定通り横浜みなとみらいに出発である。池袋、渋谷を経由してから東横線…

久々の日記だが、この間何をしていたかというと、夫が退院してもあまり体調がすぐれなかったり、 そのため夫を残して自分と子供たちだけで愛媛の実家に帰省したり、 帰省先であきぞうが海遊びデビューを果たしたり(泣いて怖がっていた)、 そのあきぞうが突…

10日ほど入院していた夫。一昨日ぶじに退院、と思ったら、気が抜けたのか私が発熱してしまった。そして昨日は、保育園からお迎えコールがきて、つねぞうに謎の発疹が出ているとのこと。ちょうどリンゴ病が流行っているので、うつったか!? と慌てたが、ど…

縁起でもない話・その2。今日のつねぞうとの会話で。「今日は保育園でね、Hちゃんと遊んだの。いまうちのお父さん、ニュウインだよってお話したの」 「そうなの」 「そしたらね、Hちゃんがね」 「うんうん」 「ニュウインした人は、骨になって帰ってくる…

夫が耳の不調で入院することとなった。期間は1週間ほどだと言われているが、入院2日めにして早くも夫が恋しくて仕方ない様子のつねぞうである。電車の中でも、お父さんの話題ばかり。 「ねぇ、明日は日曜だからお父さんのお参り行こうね! お父さんのお参…

先週の水曜日以来、ずっと発熱が続いていたあきぞう。保育園ではちょうどヘルパンギーナや手足口病が流行っているということなので、感染してしまったのかと心配していたのだが、熱以外の症状は全く無く、元気に過ごしているので、ただのカゼ?だったらしい…

最近のあきぞうはどんどんおしゃべりが上手になっているが、つねぞうと比べて1つ気づいたことがある。つねぞうの時には、1語文から2語文への移行がきっちり段階的だった覚えがあるのだけれど、あきぞうの場合は、割と初期から「うにゃむにゃうにゃむにゃ…

ひょんなことから、あきぞうの髪を理髪店で短く切ってもらうことになった。今まで私がカットしていたので、伸びた分だけ切るような坊ちゃんカットだったのが、まるで高校球児のようにさわやかな五分刈りに変身である。どちらかと言えば女顔で、しょっちゅう…

毎年のことなのだが、この時期は夫の繁忙期。土日といえども殆ど休めず、持ち帰り仕事を前に「ヘタしたら今夜は徹夜か・・・」などと不穏な呟きを発している。まずい。そして私はと言えば、急に暑くなったせいで体調が崩れたか、昨日から絶賛発熱中。立ちく…

春バラ@旧古河庭園

最近、夫の仕事がたてこんでいて土日も多忙なので、今日は久々のお出かけ。以前から行きたかった「春のバラフェスティバル」開催中の旧古河庭園へ。昨日の雨は上がったが、曇り空でまだ肌寒い。つねぞうは、「バラがいっぱい咲いてる公園いく?」「いきたい…

午前中にあきぞうの保育参観があるので、今朝はいつもより遅い時間に家を出た。私&あきぞう&つねぞうで歩いていると、交番のお巡りさんや駅の売店のおばさんに、「今日はゆっくりだね〜、どうしたの」と声をかけられる。つねぞうが「参観です!」と元気よ…

日曜日なのに、せっかくの雨。しかも、あきぞうが少しお熱高めなので、風邪も心配である。お家でゆっくり過ごそうかと思ったが、子どもたちが「おそといきたーい!」「おそとおそと!」と、外連れてけコールを合唱している。幸い、地域の児童館主催の「わく…

昨日のあきぞうは、登園する途中に道端のタンポポをつんで、園に着くと同時にA先生へ「ぽー(たんぽぽ)」と差し出していた。今日のあきぞうは、同じくハルジオンの花をつんで、K先生に「あぇゆー(あげる)」と差し出していた。 ・・・微笑ましいが、そこは…

年中さんになると、荒っぽい言葉をマネして使う子も多い。つねぞうもその例にもれず、たまに乱暴な単語が出てくるので、あきぞうがマネしては大変と注意することもある。今日も園から帰る途中に、「おい、おかあさん、猫ちゃんいるよー」と言われたのでビッ…

夕食(麻婆豆腐)の下ごしらえとして豆腐2丁をレンジに入れたところで、タイミング悪く電話がかかってきた。出てみると、今日届いた生協の品物に誤配があったとかで、込み入った話になってしまい、ちょっと長引くことに。やれやれと電話を切って台所に戻る…

最近ますます活発になったあきぞうだが、つねぞうに比べて「手がかかる子」というイメージが強い。つねぞうが、一回注意すれば割と聞き分けてくれる子だったのに対して、あきぞうは懲りない。とにかく懲りない。先週など、お絵かきの際にふざけてクーピーを…

保育園の給食担当の方から、「つねちゃんもよく食べる子ですけど、あきくんも食べますねぇ。2人ともモリモリ食べてますよ!」と言われた。 ・・・はい。それ自体はとても良いことだと思うんですけど。 でも、限度ってものがありますよねぇ・・・。 つねぞう…

近頃のあきぞうに、妙なクセがついて困っている。自分で勝手にズボンとオムツを脱いで、下半身ハダカになってしまうのだ。保育園でも、トイレに座って排泄する練習はボチボチ始まっているし、家にも姉用の子供トイレがあるので、自分もトイレを頑張るぞ! と…

娘も年中さんになって遊びのバリエーションが広がったのか、家でもごっこやさん遊びをよくしたがる。「今日はつねちゃん、ぱんやさ〜ん。お母さんがおきゃくさんね!」と言うので、夕食作りの前に、しばしつきあうことに。 「いらっしゃいませ〜!!」「こん…

我が家の寝室には、そこそこ大きな本棚が置いてある。もし夜中に地震が来たときに、これが倒れてきたらどうしよう!? という深い悩みもあるのだが、もっと即物的に、「寝ぼけた子供たちがしょっちゅう本を出していじるので困る」といった悩みもある。あきぞ…

先日、愛媛の実家から柑橘が届いたので、最近の子供たちのおやつは柑橘ざんまいだ。おじいちゃんおばあちゃんが作った柑橘に、つねぞうもあきぞうも大喜びである。温州みかんから、はるか、きよみ、デコポン、安政柑と、時期が移るにつれて柑橘の種類も変わ…

「焼肉を食べたい!」という夫の希望により、夕食は近所の焼肉やさんへ家族4人で出かけていくことにした。あきぞうがまだ手がかかることから、私は外食には消極的なのだが(騒ぐ&手がかかるだけでなく、食いしん坊すぎて量が足りないと暴れるのでとても傍…

暑さ寒さも彼岸まで、とはいうものの、相変わらず気温差が激しい上、暴風警報まで出ていた今朝。あきぞうがまたもや発熱してしまったので、お出かけ予定を変更し、夫とつねぞうだけで図書館に行ってもらった。帰ってきた夫いわく、「つねぞうリクエストで『…

さて、いよいよ園の修了式である。いつもより遅めの時間に登園し、担任の先生に子供を預けて、しばし休憩・・・が常態であったが、今回はつねぞうの希望により、夫婦で式場の後ろにもぐりこんで様子を伺っていた。卒園する年長さんは、今日は園帽&園服では…

明日は、保育園の卒園式&修了式。とは言っても、幼稚園とは違って式の後も保育はしてくれるのだが(卒園児さんは4月1日から学童へ移行)、それでもやはり一区切りかぁと思うと感慨深いものがある。特に0歳児クラスの息子など、さんざん病気しながらも頑…

来月で2歳になるあきぞうだが、このところ随分と口のきき方がしっかりしてきた。園への行き帰りに通る交番では、つねぞうのマネをしていっちょまえに「おぁよー、ますっ」と言いながら敬礼していたりするし、つねぞうに「ねーね」「ぅねたん(つねちゃん)…